酒杯に 梅の花浮かべ 思ふどち 飲みての後は
散りぬともよし
            大伴坂上郎女(万葉集・1656)
            (おおとものさかのうえいらつめ)
(さかずきに うめのはなうかべ おもうどち のみての
 のちは ちりぬともよし)

意味・・盃に梅の花を浮かべて、親しい仲間同士で飲み
    合った後ならば、梅の花は散ってもかまわない。

    飲んで思い切り楽しみましょう、という宴席で
    の挨拶歌です。

作者・・大伴坂上郎女=生没年未詳。大伴旅人の異母妹。