春の日の うららにさして 行く舟は 棹の滴に
花ぞ散りける
              源氏物語・胡蝶の巻
(はるのひの うららにさして ゆくふねは さおの
 しずくに はなぞちりける)

意味・・春の日がうららかに射して、その中を棹をさして
    行く舟は、その滴で花が散るようですね。

    唱歌「花」です。
          武島羽衣作詞・滝廉太郎作曲
    春のうららの隅田川
    のぼりくだりの船人が
    櫂のしずくも花と散る
    眺めを何にたとうべき

    見ずやあけぼの露浴びて
    われにもの言う桜木を
    見ずや夕ぐれ手をのべて
    われさしまねく青柳を